新潟県の食べものや名産品、物産品をまとめたwikiです。新潟県の魅力をお届けできれば幸いです。

継続だんごとは、新潟県上越(じょうえつ)市直江津(なおえつ)の名物団子である。
上越市直江津の老舗和菓子店の三野屋(みのや)が生み出した。
一本の串に一口サイズの団子が4つ刺さっていて、白い団子の表面がチョコレートのような色になっているのが特徴的である。

中身は白あんとなっている。
表面は焼かれていて、寒天で艶をつけている。

あっさりとした甘みや風味が特徴的である。
また、表面のチョコレートのような色や丸い団子が4つある、その姿がかわいらしいため、目で見て楽しむこともできる。

継続だんごの「継続」の由来は、明治時代に直江津で起こった出来事が由来である。
明治36(1903)年※に直江津の米穀取引所が成績不振により閉鎖命令を受けてしまった。
これに対して直江津の全住民が反対をして、「継続」運動を始めた。
その結果、閉鎖命令が覆り、米穀取引所の「継続」が決まった。
米穀取引所の継続を祝して作られたのが、継続だんごである。
誕生から100年以上経った継続だんごは今も直江津の人々に愛されている。

※明治36(1903)年:日露戦争の前年

小説家・林芙美子(1903〜51)の『放浪記』にも継続だんごが登場している。
継続だんごが登場する箇所を『放浪記』より一部引用する。

『直江津についた。
港の駅なり。
駅の側で団子を買った。
「この団子の名前を何と言うんですか?」
「へえ、継続だんご」
「継続だんご?団子が続いているからですか?」
駅の歪んだ待合所に腰をかけて白い継続だんごを食べる。
あんこをなめているとあんなにも死ぬることに明るさを感じていた事が馬鹿らしくなってきた。』

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます